当店のオーディオ作業方針


 

 

 ~基本的なオーディオ作業内容~

 

ホームオーディオの基本を用いて、カーオーディオ用という名のパーツ(主に配線類)はほとんど使用しません。耐熱などに考慮した配線を使用しますのでご安心下さい。

 

音の調整は、主にドアの施工(セッティング)で行います。ヘッドユニットの音響調整などは使用しません。

スピーカーの性能を最大限に活かし、スピーカー本来の音質をそのまま出す・・・という事を最重視しています。

ヘッドユニットでの音響調整を行うと、音質そのものの劣化が起こりやすくなる為、極力使用しない方針です。

 

当店では、スピーカーケーブルやRCAケーブルの配線設置は、ノイズ防止の為に電源ケーブルとは出来る限り最大限離して設置します。施工後はオーナー様にセッティング状況や 現在の配線位置などを詳細に記載した書面をお渡しし、今後室内に電装品などを取り付けの際にノイズ防止を考えた配線の設置にお役立ていただいています。

 

スピーカーケーブルは左右同じ長さに、デットニングや制振なども左右同じ分量を使用し、左右対称に施工し左右の音質違いを防止します。スピーカーケーブルを左右で同じ長さにするのは、基本中の基本となりますが、カーオーディオではその基本ですら、なかなか出来ていないショップも多いです。。。

 

ドアのセッティングに関しては、ホームオーディオのスピーカーと同じように考えています。

ドアをスピーカーの「箱」として考えた場合、左右で全く違う分量の吸音材や制振材を使用すればどのような事が起こるか・・・です。 こちら をご覧下さい

 

 

車内完全制振

 

作業工程画像、作業詳細の書面お渡しサービス

 有りそうで無い・・・お客様に喜ばれているサービスです。。。

 


 

カーオーディオ
 

最近のカーオーディオ事情はというと・・昔に比べて純正のシステムを外して新しいCDデッキなどを取り付ける方が随分と減りました。

それだけ純正のシステムが向上し、わざわざ買い換える必要がないと思う方が増えてきたのと、他に純正のオーディオシステムを外して、別のシステムを取り付けると不具合が起きる車種などもあり、簡単にシステムを交換出来ないものもあり断念する・・といった感じです。

 

しかし、iPodなどの普及で音楽ライフが広がり、もっと音楽を楽しみたいと思う方も増えています。車用のiPodのアクセサリーが多いのも、ユーザーにとっては選択肢が多くなりいろんなパターンで楽しめますね。

 

・本格的にシステムを入れ替えていい音で音楽を聴きたい・・

・シアターシステムを入れて車で映画を楽しみたい・・

・今より便利に音楽を楽しみたい・・

・家族みんなが楽しめるシステムが欲しい・・

・最低限で音質アップしたい・・

さまざまなニーズにお応えします!!

 

 


 

音に対するこだわりって果てしないです。。。終わりがないように思えます。昨日まで満足していた音が今日は何となく気になる・・気に入らない・・とか、その日の体調によっても聞こえ方が違ったりもします。単純に良い音とは何かと聞かれると、それは自分自身が満足する音としか言いようがありません。

 

カーオーディオに興味をもったら地獄への第一歩と言う方もいらっしゃいますが、大袈裟ですが間違いでもありません。

最高級のシステムを使用しても、施工の方法が間違っていたり、聞く本人が満足しなければそれはいい音としては受け入れられません。自分にとってどんな音がいい音かをまず自分自身が把握しなければ、次から次へとシステムを入れ替えたりと無駄な費用と時間が掛かります。

この無駄な費用が地獄・・と例えられます。そして、同じシステムでも設定1つで驚くほどに変化します。今のシステムに不満があるという方でも設定を見直してみましょう。何通りもの設定になりますが、こればかりは自分の耳で1つ1つ試してみるしかありませんが、どこかで変化がおきます。

 

カーオーディオに興味を持ったら、まず自分で好きな音楽を徹底的に聴きましょう。そうするとシステムや設定を変えたときに違いがよく分かります。専門用語などを勉強する必要はありません。

音楽を聴き込むことが大切です。

 

カーオーディオはロードノイズや電磁ノイズが多くオーディオにとって極めて環境が悪く、家庭のシステムと同じようににはいきません。性能の良いアンプやスピーカーを付けると、余計にノイズが気になったりします。

それは性能のよいシステムを付けると、今まで聞こえなかった音まで聞こえるようになった・・というわけです。ノイズばかりが聞こえるわけではありません。いままで聞き取れなかった楽器の音やボーカルの繊細な息遣いまでが鮮明に聞こえるようになります。

 

スピーカーの取り付けの場合、単に高価なスピーカーを取付けただけではいい音は鳴りません。車側に必要な処置を施すことでスピーカーの性能を100%引き出すことができます。例えば中級程度の処置を施したスピーカーと、最高級で処置を施していないスピーカーでは、中級程度のスピーカーのほうが確実にいい音として聴こえるでしょう。

ただ、値段が高いと必ずイイ音が出るスピーカーなのか?と言われれば、オーディオに至っては、疑問が多々あります。

 

 


 

CDプレーヤとはデジタル音声データを、スピーカーで再生可能なアナログ情報へ変換するための装置です。このCDプレーヤーの音としての違いはD/Aコンバーター以降のアナログ部が重要だと思います。単に値段が高いプレーヤーがいいとは限りません。

その他の機能が充実しているから値段が高い物が多くあり、CDプレーヤーとしての音質のみを考えた場合、値段的には安いプレーヤーと中身は同じという物が多々あります。

音質を重視するのか、その他の機能を重視するかのよってプレーヤーを選ぶ必要があります

 
 

 
 
 
音質UPには、まず、現在の音質からどうUPしたいかによって、方法が変わります。

システムは現在のままで音質UPをお考えの場合には、デットニングが効果的です。デットニングは、土台作りの基本でもありますので、一般的なスピーカーでは施工して悪くなる・・・という事はまずありません。

根本的に音質を変えたい場合は、スピーカーの交換が有効となりますが、選ぶスピーカーによっては上記のデットニングをシッカリ施さないとスピーカーの性能が発揮されない物もあります。

スピーカーによってデットニングや制振の施し方が変わります。どんなスピーカーでも、とにかくドアの穴を塞げば良いという訳ではありません。

どんな音質が好みかによって、選ぶ機器やスピーカーが変わってきます。

サウンドプロセッサーなどを使用して、自分好みに変換させた音楽が聴きたい場合と、CDの音源をそのままの状態で聴きたい場合とでは、選択する機器が全く違います。

一般的にアナログ派とデジタル派と言う呼び方で分別していますが、最終的にスピーカーから鳴る音は全てアナログです。

ヘッドユニットによっても音質は変化します。

これは個人的な意見ですが、ヘッドユニットの再生能力による音質の違いより、スピーカーによる音質の違いの方が分かりやすく、また差も大きいです。

スピーカーケーブルでは、現在当店では、AE線と言う1m100円の破格のケーブルをお勧めしています。信じられない値段なのに、音質は想像以上です!!ケーブルだけの交換でも、変化がありますので是非お試し下さい。

こちらにケーブルについての記事を掲載しています

 

土台をしっかりと作れば余計なシステムを追加する必要はありません。音の好みは本当に人それぞれなので、イイ音の基本なんてものは自分しだいです。自分好みの音質で好きな音楽を聴けたら幸せですよねー。。。

 


 

ウーハーボックス、トランク制作などご相談に応じます。当店ではお客様と一緒に設計などを進めていきます。